![]() |
しばらくすると787系の車両も到着しました。
|
![]() |
。
|
![]() |
そして、わたくしは、特急リレーつばめ号に乗車します。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
普通車の指定席に乗りました。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
車内の照明は薄暗いため、間接照明もあります。
|
![]() |
チケットホルダーのようになっています。
|
![]() |
南福岡駅を通過中。車両基地が見えてきました。数々の特急車両が見えました。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
博多から約30分ほどで、久留米(くるめ)駅に到着しました。
|
![]() |
。
|
![]() |
。
|
![]() |
ワゴンサービスでコーヒーを購入。 専用の紙コップでもらえます。
|
![]() |
。
|
![]() |
博多から約1時間15分で熊本(くまもと)駅に到着しました。
|
![]() |
降りると、なにやら変わった車両を見つけました。
|
![]() |
蒸気機関車が停まっていました。
|
![]() |
。
|